1. 駅探
  2. 名古屋市の観光・おでかけスポット
  3. 名古屋市科学館

駅探LOCAL

名古屋市科学館

  • プラネタリウム
  • 外観
  • 生命館2階 マプサウルス
  • 屋外展示 H-IIBロケット

「みて・ふれて・たしかめて」をコンセプトに、さまざまな展示や体験を通じて、子どもから大人まで楽しみながら科学にふれられる総合科学館。ギネス認定された、ドーム内径35mの世界最大級のプラネタリウムの球体を強調した外観デザインに加え、マイナス30℃の部屋でのオーロラ映像や高さ9mの人工竜巻など、自然の驚異を体感できるエンターテイメント性豊かな四つの大型展示のほか、約260種類の展示を楽しめる。サイエンスショーをはじめとした実演・実験が毎日行われ、週末には身の回りの簡単な材料や自然素材を用いて製作する工房なども開催される。

  1. 博物館
  2. 室内
  3. 駅から近い

基本情報

営業時間
9時30分~17時(入館は~16時30分)
定休日
月曜(祝日の場合は翌平日)、第3金曜(祝日の場合は第4金曜)
料金
展示室とプラネタリウム観覧一般800円、高・大学生500円(要学生証)、中学生以下無料、展示室のみ観覧一般400円、高・大学生200円(要学生証)、中学生以下無料
住所
愛知県名古屋市中区栄2-17-1芸術と科学の杜・白川公園内
交通アクセス
名古屋市営地下鉄伏見駅4・5番出口→徒歩5分
電話番号
0522014486
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

名古屋市中区の天気(3時間毎)

2025年05月25日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

雨

雨

雨

曇

曇

曇

曇

晴

気温

17°C

17°C

18°C

20°C

21°C

21°C

19°C

17°C

降水量

8mm

3mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南東

南東

南南東

西北西

西北西

西北西

北西

西北西

周辺の観光・おでかけスポット

名古屋市科学館の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

運行情報

路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。

天気情報

エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。

駅探PICKS

上に戻る