1. 駅探
  2. 釜石市の観光・おでかけスポット
  3. 仙人峠

駅探LOCAL

仙人峠

岩手県遠野市と釜石市の境、北上山地にある国道283号上の峠。標高560mの仙人トンネルがそれに当たり、すぐ南側に本来の標高887mの仙人峠がある。江戸時代からの内陸と海岸を結ぶ釜石街道の峠で、険しい北上山地を越える街道最大の難所だった。昭和34年(1959)、仙人トンネルが開通。だが、ループ状の道や急勾配、急カーブが連続した道であったため、平成19年(2007)、仙人峠道路が開通し飛躍的に便利に。今では、ヤマザクラ、カエデ、ダケカンバなどにおおわれた山中を走る旧道は、山の奥深さを実感できるドライブコースとして人気になっている。朱塗りの仙人大橋からの約6kmは、県内でも有数の紅葉の名所だ。

  1. 自然景観
  2. 駐車場
  3. 駅から近い

基本情報

営業時間
通行自由
定休日
散策自由
料金
無料
住所
岩手県釜石市甲子町第1地割
交通アクセス
釜石道釜石仙人峠ICから国道283号経由12km15分
JR陸中大橋駅→徒歩1時間20分
電話番号
0193222111
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

釜石市の天気(3時間毎)

2025年05月02日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

曇

曇

雨

雨

気温

19°C

17°C

14°C

13°C

12°C

降水量

0mm

0mm

0mm

1mm

3mm

風向き

南南東

南東

南東

南東

南東

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る