1. 駅探
  2. 平泉町の観光・おでかけスポット
  3. 岩面大仏(達谷窟毘沙門堂・達谷西光寺)

駅探LOCAL

岩面大仏(達谷窟毘沙門堂・達谷西光寺)

国指定史跡・達谷窟毘沙門堂西側の大岩面壁に、11世紀に彫られたといわれる大磨崖仏[だいまがいぶつ]。高さ約16.5m、顔の長さ約3.6mもの貴重なもので、「北限の磨崖仏」として有名だ。明治29年(1895)、胸から下が崩落。風化が激しく、現在は顔のみが残る。

  1. 建物・史跡
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
達谷窟毘沙門堂参照
定休日
達谷窟毘沙門堂参照
料金
達谷窟毘沙門堂参照
住所
岩手県平泉町平泉字北沢16岩面大仏
交通アクセス
東北道一関ICから国道342号経由6km10分
JR平泉駅→車10分
電話番号
0191464931
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

平泉町の天気(3時間毎)

2025年05月03日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

雨

雨

曇

晴

晴

曇

曇

曇

気温

13°C

13°C

11°C

14°C

19°C

19°C

16°C

14°C

降水量

1mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南東

北西

北北西

北北西

北西

北西

南南東

駅探PICKS

上に戻る