1. 駅探
  2. 雲南市の観光・おでかけスポット
  3. 菅谷高殿

駅探LOCAL

菅谷高殿

  • かつての鉄の精錬場は豪壮な建物

和鋼生産が行われた菅谷たたら山内に立つ豪壮な入母屋造の建物。高殿とは砂鉄から製鉄する精錬場のこと。菅谷高殿は江戸時代の宝暦元年(1751)に建てられ大正10年(1921)まで使われた、完全な形で残る高殿としては国内に唯一の遺構。屋内中央には、両側に風を送り込む吹子[ふいご]をもつ粘土造りのたたら炉(製鉄炉)が設えられ、炉の奥には砂鉄を置く小鉄町[こがねまち]、燃料の炭を置く炭町などの材料置場や職人控所の炭坂座などが往時のまま残っている。

  1. 建物・史跡
  2. 室内
  3. 駐車場

基本情報

営業時間
9~17時(入館は~16時)
定休日
月曜(祝日の場合は翌日)
料金
入館300円(鉄の歴史博物館・鉄の未来科学館との共通券1020円)
住所
島根県雲南市吉田町吉田4210-2菅谷たたら山内内
交通アクセス
松江道雲南吉田ICから15分
JR出雲市駅北口→高速バス広島駅行きで45分、バス停:たたらば壱番地下車、車15分
電話番号
0854740350
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

雲南市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

晴

曇

晴

晴

晴

晴

気温

12°C

11°C

10°C

14°C

16°C

18°C

14°C

9°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西

西

西南西

西

西北西

西北西

西南西

駅探PICKS

上に戻る