-
いわき湯本温泉街にある鶴のあし湯
いわき湯本温泉の道路沿いにあり、無料で利用可能の足湯。熱めとぬるめに分かれている2つの足湯のほか、手湯も完備されている。
営業時間 |
7~20時
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
無料
|
住所 |
福島県いわき市常磐湯本町三函281-1
|
交通アクセス |
常磐道いわき湯本ICから県道14号経由4km10分
JR湯本駅→徒歩5分
|
駐車場 |
周辺の駐車場利用
|
電話番号 |
0246433017
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月17日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
29°C |
29°C |
28°C |
27°C |
27°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南 |
南 |
南 |
南南西 |
西北西 |
いわき湯本駅前に位置する公衆浴場。男女別の内湯のみの施設だが、湯本駅からすぐなので、鉄道旅行の立ち寄りに好適だ。
磐越東線沿いの川前駅と小川郷駅の間に、全長15kmも続く渓谷。清流が岩に砕け、滝や淵、さまざまな奇岩が見られ、中でも籠場[かごば]の滝がみどころ。渓谷の一部は、磐越東線の車窓からも見られる。
いわき市内で最も古い公園で、花見の名所として知られる。桜のほかにツツジも植えられている。磐城平藩主 安藤信正公の銅像や子どもたちが自由に楽しめる芝生広場、複合遊具が揃う。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。