-
世界最長の吊り橋「明石海峡大橋」の神戸側の袂に立地
-
展示室では風洞実験に用いられた長さ40mの実物模型を空中スペースに展示している
-
-
「橋の科学館」は明石海峡大橋をはじめとする本州四国連絡網橋の建設に使われた架橋技術を模型・映像・パネルで学ぶことができるサイエンスミュージアム。展示室には長さ40mの風洞実験に用いられた実物模型を展示。
「橋の科学館」は明石海峡大橋をはじめとする本州四国連絡網橋の建設に使われた架橋技術を模型・映像・パネルで学ぶことができるサイエンスミュージアム。展示室には長さ40mの風洞実験に用いられた実物模型を展示。
営業時間 |
9時15分~17時(季節変動あり)
|
---|---|
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日、夏休み期間は開館)
|
料金 |
入館大人500円、小・中学生250円、65歳以上350円
|
住所 |
兵庫県神戸市垂水区東舞子町4-114
|
交通アクセス |
第二神明道路高丸ICから10分
JR舞子駅→徒歩5分
|
駐車場 |
舞子公園駐車場利用(有料)
|
電話番号 |
0787843339
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
18°C |
17°C |
17°C |
18°C |
20°C |
20°C |
18°C |
15°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南西 |
西南西 |
西 |
西 |
西南西 |
西南西 |
北西 |
北北西 |
橋のお仕事覗き見!
期間2025年5月24日(土)
会場橋の科学館
掘り出し物を探しに行こう
期間2025年5月17日(土)~5月18日(日)
会場舞子公園 芝生広場
旬の美味しさを見つける・伝える・繋げる
期間2025年7月17日(木)
会場ホテルセトレ神戸・舞子 レジデンス
工房内で思い思いのオリジナルな絵やイラストを描いたり、旅先で撮った写真をアレンジして世界で一つのTシャツ、バッグ、タオルやタンブラー、マグカップ作り等様々な体験ができる工房。バック1100円~、Tシャツ2420円~、タンブラー1650円~。また、神戸ならではの革小物作りも楽しめる。コインケース1100円、ミニバック1650円、ポーチ2750円、カードケース2200円等、たくさんのレザー小物を用意している。
日本で唯一の大工道具の博物館。展示室では選りすぐった約1000点の大工道具のほか、吹き抜け空間にそびえ立つ7m超の唐招提寺金堂の柱と組物模型や、数寄屋の繊細な仕事が見える茶室の構造模型といった原寸大の大型模型、木の香りを嗅いだり触ったりできる多彩なハンズオン展示も充実。また、一見モダンに見える建物はいたるところに伝統の職人技を散りばめており、博物館そのものが「匠の技の数々を肌で感じられる場」となっている。企画展など各イベントについては事前に確認のこと。
新神戸駅と直結。青空に突き抜けるようにそびえる高層タワーは、このエリアのシンボルだ。地下3階から3階までは、約20の専門店が集結したショッピングモール。山の手スタイルのショッピングが楽しめる。施設内にはAiiA 2.5 Theater Kobe、593室もの客室を誇るANAクラウンプラザホテル神戸もある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。