-
地下1階大浴場「月の湯」露天風呂
-
最上階大浴場「星の湯」インフィニティ露天風呂
-
地下1階大浴場「月の湯」ハイブリッドロウリュサウナ
洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスでは日帰り入浴が可能。最上階大浴場「星の湯」は洞爺湖が目線に広がるインフィニティ露天風呂をはじめ、絶景を眺めながら寛げる設備が充実。地下1階大浴場「月の湯」は、絵画のように美しい庭園を望む露天風呂や大きな窓を備えたロウリュ(水蒸気)サウナなど開放的な空間。
洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスでは日帰り入浴が可能。最上階大浴場「星の湯」は洞爺湖が目線に広がるインフィニティ露天風呂をはじめ、絶景を眺めながら寛げる設備が充実。地下1階大浴場「月の湯」は、絵画のように美しい庭園を望む露天風呂や大きな窓を備えたロウリュ(水蒸気)サウナなど開放的な空間。
営業時間 |
7~10時、13~21時(受付は~20時)※10~13時は入浴不可
|
---|---|
定休日 |
無休(年数回メンテナンス休業あり)
|
料金 |
大人1200円、子ども(3歳~小学生)600円(土・日曜、祝日は大人1500円、子ども(3歳~小学生)750円)、2歳以下無料
|
住所 |
北海道洞爺湖町洞爺湖温泉21
|
交通アクセス |
道央道虻田洞爺湖ICから国道230号経由6km10分
JR洞爺駅→道南バス洞爺湖温泉行きで20分、バス停:中央通下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0570083500
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月02日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
気温 |
3°C |
3°C |
6°C |
13°C |
16°C |
14°C |
13°C |
12°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
風向き |
東南東 |
西 |
東 |
東南東 |
東南東 |
東南東 |
東南東 |
東南東 |
洞爺湖の中央に浮かぶ中島と、温泉街近くの桟橋を約50分で往復する遊覧船。湖上から四季の風景を満喫しよう。冬季以外は自然あふれる中島で、30分の下船も可能だ。
洞爺湖全体を見渡すことができるビュースポット。対岸に、有珠山・昭和新山と洞爺湖温泉街も見える絶景ポイント。1階売店では、白い恋人等の北海道銘菓から、地場産品の「わかさいも」、「牧家」の乳製品など多くの土産品を販売。口当たり濃厚な「牧家の飲むヨーグルト」が大人気。4月下旬以降には、中庭にあるウッドデッキから洞爺湖と桜を望むことができる。またウッドデッキに隣接するカフェ「バルハー」もある。5~10月は敷地内で「スカイクルージング」も営業。
洞爺湖畔に整備された、ほぼ湖岸線を一周する公園。洞爺湖温泉、壮瞥温泉、湖北岸の浮見堂公園を中心に、「生の賛歌」をテーマにした58基の彫刻が並ぶ。材質はブロンズ、大理石、御影石、ステンレスなどさまざまで、作風も異なり見応えがある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。