-
天然温泉 お風呂cafe 湯守座
「現代の芝居小屋」をコンセプトに設計された空間の中で、長時間カフェ感覚で楽しく過ごす事ができる、新しいスタイルのサービスを提供する温浴施設。地下からくみ上げた温泉、東海最大規模の舞台で演じる演劇を楽しもう。
「現代の芝居小屋」をコンセプトに設計された空間の中で、長時間カフェ感覚で楽しく過ごす事ができる、新しいスタイルのサービスを提供する温浴施設。地下からくみ上げた温泉、東海最大規模の舞台で演じる演劇を楽しもう。
| 営業時間 |
10時~翌9時(23時間営業)
|
|---|---|
| 定休日 |
不定休(2カ月に1日程メンテナンス休館あり)
|
| 料金 |
フリータイム:大人1400円、小学生700円、未就学児(0~5歳)400円、土・日曜、祝日は大人1580円、小学生800円、未就学児(0~5歳)500円 ※時間制コースは公式サイト要確認
|
| 住所 |
三重県四日市市生桑町311
|
| 交通アクセス |
東名阪道四日市ICから国道477号、県道8号、国道365号経由7km15分
近鉄近鉄四日市駅→送迎車15分
|
| 駐車場 |
無料
|
| 電話番号 |
0593322611
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/07
2025年11月09日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
| 気温 |
13°C |
14°C |
14°C |
15°C |
15°C |
|||
| 降水量 |
1mm |
3mm |
2mm |
1mm |
0mm |
|||
| 風向き |
北 |
北北東 |
北 |
北北西 |
西北西 |
トヨタ車に乗っていなくてもOK
期間2026年1月10日(土)~1月11日(日)
会場三重トヨペット 四日市生桑店
自分とモノの最期を考えてみては?
期間2025年11月29日(土)
会場四日市公害と環境未来館
大切な地域の未来を守る一歩を踏み出そう!
期間2025年11月16日(日)
会場四日市公害と環境未来館
四日市東ICと四日市ICの間にあるSA。グルメとショップが充実した「EXPASA」は、個性豊かなショップが目白押しで、まるでデパ地下気分。三重と愛知のご当地グルメをとことん満喫しよう。「御在所彩館」には東海地域のみやげが勢揃い。こだわりスイーツも要チェック。カフェやベーカリー、24時間営業の「ファミリーマート」もある。水飲み場やシャワー施設が整ったドッグランがあるほか、終日利用可の「ぷらっとパーク」が設置されているので、一般道からもSAの施設を利用できる。
四日市ICと四日市東ICの間に位置するSA。ここは東名阪自動車道に開業した初の「EXPASA」。コンセプトはショッピングやグルメなど、楽しみが詰まった「味蔵=みくら=御蔵」。各種飲食店のほか、中京・関西圏のみやげ品を集めた「特撰みやげ館」や、東海3県(愛知・三重・岐阜)を中心に、日本のみやげ物を揃える「メイドイントーカイ」がある。伊勢名物「赤福」の直営店は要チェック。24時間営業の「ファミリーマート」があるほか、終日利用可の「ぷらっとパーク」があり、一般道からもSAの施設を利用できる。
四日市港の千歳運河に架かる跳開式の鉄道用の動く橋。橋の中央部が橋の主塔部に架かるワイヤーで持ち上げられ、あたかも蝶つがいのような動きをする。普段は船が運河を通るために上がった状態であり、1日に数回貨物列車が運河を通る際に、橋がゆっくりと下がる。現在も動いているのは、末広橋梁を含め全国で3ヵ所しかない。末広橋梁は現役最古のものであり、重要文化財に指定された最初の動く橋でもある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。