鳥羽 伊良湖ゆうじょうクイズ
期間2025年8月21日(木)~11月30日(日)
会場伊勢湾フェリー
全国からの芸術家・工芸作家が大集合!
期間2025年10月11日(土)~10月12日(日)
会場鳥羽市民の森公園
城に眠る巻物を探し出せ!
期間2025年7月19日(土)~9月30日(火)
会場亀の井ホテル 鳥羽
海の神様として知られる、四国の金比羅さんの分社。樋の山の頂上に位置し、鳥羽湾を一望。春は桜の名所として大勢の人が訪れる。
小型クルーザーで水面を間近に感じながら、覧島大橋をくぐり抜けて、覧島を一周できるコース。伊勢志摩の自然を身近に体験できる人気のアクティビティだ。
桜の名所として知られる、樋の山の麓に位置。九鬼嘉隆の菩提を弔うため、息子の守隆が慶長12年(1607)に改築したと伝えられている。家紋の七曜星と左三巴が記された本堂のガラスや棟、屋根瓦などから、九鬼家との縁の深さがうかがえる。薬師堂の鰐口や境内の石燈籠は鳥羽市の指定文化財となっている。