
下北文化講座 脳の活性化ワークショップ『思い出ノートを作ろう!』~ 自分史を編む~
自分史を編んで認知症も予防できる!
期間2025年10月22日(水)~10月29日(水)
会場北沢タウンホール3階ミーティングルーム
- 東京都 世田谷区
- 下北沢駅/池ノ上駅/東北沢駅
自分史を編んで認知症も予防できる!
期間2025年10月22日(水)~10月29日(水)
会場北沢タウンホール3階ミーティングルーム
写真業界の就職に関心のある人は必見!
期間2025年12月21日(日)
会場日本写真芸術専門学校
魅力的な写真を撮るためのポイント伝授!
期間2025年10月5日(日)~2026年1月11日(日)
会場日本写真芸術専門学校
様々なジャンルの文化・芸術を発信する複合文化施設「Bunkamura」内にある、日本の代表的な大規模シューボックス型ホール。ステージに設けられた巨大な三重構造の可動式音響シェルターを移動させることで、コンサートホールとしての機能の他に、劇場としての機能も実現。クラシックコンサートをメインに、オペラ、バレエ、ポピュラーコンサートなど、異なるジャンルを一つの空間で提供できるコンバーチブルホールとなっている。
渋谷駅直結の高層複合施設「渋谷ヒカリエ」の11階にあるミュージカル劇場。「オーブ」とは「天球」「球体」を意味し、かつてあった五島プラネタリウムへの想いが込められている。渋谷の街を一望できる開放的なホワイエから客席へは宇宙船の搭乗口のような中央階段で。球形のラウンドフレームの入口をくぐれば、そこには非日常の世界が。客席数約2000席の大劇場ながら、舞台との距離は近く、迫力あるステージを楽しめる。ブロードウェイなど海外から招聘したミュージカルを中心に、話題作が多数上演されている。
大人が集い寛げる渋谷の貴重なスポットがセルリアンタワー東急ホテル。客室は19~37階の高層階のみに位置し、東京を一望する素晴らしい眺めが望める。レストランは、プロヴァンス料理「クーカーニョ」、日本料理「Japanese Cuisine 桜丘」、鉄板焼「桜-SAKURA-」、中華料理「szechwan restaurant 陳」などを多彩に取り揃えている。大人の遊び心を刺激するジャズクラブや能楽堂などの施設もある。