北海道の持つ自然の力を体感する、北国ならではのライフスタイルをテーマとした新しい形の北海道リゾート
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

北海道の持つ自然の力を体感する、北国ならではのライフスタイルをテーマとした新しい形の北海道リゾート
住所 |
北海道壮瞥町有珠郡壮瞥町壮瞥温泉88-26
|
---|---|
交通アクセス |
JR洞爺駅よりお車にて約20分、JR長和駅よりお車にて約15分
|
駐車場 |
あり 60台 無料 予約不要 ※チェックインの際は駐車場には停めず、一度車寄せまでお越しください。
|
電話番号 |
0142-82-7160
|
チェックイン |
15:00
|
チェックアウト |
11:00
|
総部屋数 |
48室
|
館内設備 |
◆Wi-Fiロビー及び、全客室にてご利用頂けます。
/レストラン
/送迎バス
/ティーラウンジ
/ラウンジ
/ペット同宿可
/バー
/大浴場
/サウナ
/露天風呂
/禁煙ルーム
/売店
/自動販売機
/コインランドリー(有料)
/駐車場あり
/エステサロン
/フィットネスクラブ
|
部屋設備・備品 |
テレビ
/衛星放送
/電話
/インターネット接続(無線LAN形式)
/湯沸かしポット
/お茶セット
/冷蔵庫
/ドライヤー
/ズボンプレッサー(貸出)
/電気スタンド
/アイロン(貸出)
/加湿器(貸出)
/個別空調
/ヘルスメーター
/洗浄機付トイレ
/ボディーソープ
/シャンプー
/コンディショナー
/洗顔ソープ
/ハミガキセット
/カミソリ
/シャワーキャップ
/ブラシ
/タオル
/バスタオル
/ナイトウェア
/スリッパ
/金庫
|
情報提供:楽天トラベル
2025/04/28
2025年05月03日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
10°C |
11°C |
10°C |
11°C |
14°C |
15°C |
12°C |
10°C |
降水量 |
1mm |
3mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東南東 |
南東 |
南南東 |
南南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
昭和18年(1943)12月に始まった群発地震をきっかけに、昭和19年(1944)6月、地割れとともに一帯の麦畑や松林が隆起し、忽然と生まれた。学術的にも貴重な山(特別天然記念物)で、最高地表温度が約300度の活火山だ。標高398mの半円形の火山の溶岩塔部分は茶褐色で、岩肌から今も水蒸気を上げる。有珠山ロープウェイからも望める。
20世紀に4回も噴火をした有珠山にある有珠山ロープウェイは、大型96人乗りのゴンドラで、山頂駅まで6分間の空中散歩が楽しめる。山頂には2カ所の展望台があり、山頂駅の横にある洞爺湖展望台からは、昭和新山や洞爺湖を望むことができる。また、山頂駅から歩いて7分の場所には、昭和52年(1977)に噴火した火口を眺められる火口原展望台があり、今なお水蒸気を挙げる大火口も間近で見られる。
壮瞥公園は、約8万6000平方mの面積を誇る洞爺湖南岸の高台に広がる公園。洞爺湖屈指のビューポイントで、公園頂上の展望台からは中島を浮かべる洞爺湖はもちろん、有珠山や昭和新山、天気がよければ遠くに羊蹄山やニセコ連峰まで展望できる。桜や梅の名所としても知られており、毎年5月中旬には、約300本の淡いピンクの豊後梅と桜の開花が同時に楽しめる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。