JR黒部駅前に位置し、国道八号線も近く大変便利。和室及び洋室を設け、ビジネス・観光に御利用下さい。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

住所 |
富山県黒部市天神新309
|
---|---|
交通アクセス |
あいの風とやま鉄道 黒部駅向い(歩いて1分)/国道八号線前沢西より2分
|
駐車場 |
有 50台 無料 先着順
|
電話番号 |
0765-52-0055
|
チェックイン |
15:00
|
チェックアウト |
10:00
|
総部屋数 |
26室
|
館内設備 |
インターネット接続可(全室無料)
/洋式トイレは全てウオッシュレット
/ご夕食はPM6:30〜PM8:00まで、ご朝食はAM6:30〜8:00まで
/クリーニングサービス
/パソコン利用可
/ファックス送信可
/E-Mail送信可
/大浴場
/マッサージサービス
/モーニングコール
/宅配便
/自動販売機
/コインランドリー(有料)
/駐車場あり
|
部屋設備・備品 |
テレビ
/ケーブルTV
/電話
/ファックス
/インターネット接続(LAN形式)
/湯沸かしポット
/お茶セット
/ドライヤー(貸出)
/アイロン(貸出)
/個別空調
/洗浄機付トイレ
/石鹸(固形)
/石鹸(液体)
/ボディーソープ
/リンスインシャンプー
/シャンプー
/リンス
/コンディショナー
/ハミガキセット
/カミソリ
/ブラシ
/タオル
/バスタオル
/浴衣
/スリッパ
/湯沸かしポット(貸出)
/電子レンジ(一部・要予約)
|
情報提供:楽天トラベル
2025/04/28
2025年05月04日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
14°C |
15°C |
16°C |
16°C |
13°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
西南西 |
西 |
西南西 |
南西 |
南 |
壊れてしまった大切なおもちゃを修理
期間2025年6月7日(土)~6月21日(土)
会場黒部市立東部児童センター 中央ロビー
壊れてしまった大切なおもちゃを修理
期間2025年7月5日(土)~7月19日(土)
会場黒部市立東部児童センター 中央ロビー
壊れてしまった大切なおもちゃを修理
期間2025年5月17日(土)
会場黒部市立東部児童センター 中央ロビー
高度に浄化された下水処理水を利用した親水公園。「きららの滝」「ゆららの水辺」があり、黒部川産の岩2000トンや木を用いて、北アルプスから黒部峡谷、黒部川扇状地をイメージして造られている。特に、121mの幅を持つきららの滝は人工の滝として日本最大級。全面通水は10~22時(季節変動あり)。日没~22時はライトアップされる。バイオ熱を利用した足湯もあり、隣接の黒部市総合体育センターと合せて散歩、安らぎ、リフレッシュを求める人に最適。
ドーム直径20m、投映される恒星40万個という大型プラネタリウムを備えた科学館。リアルな星空と、迫力ある全天周映像を投影。楽しみながら自然や科学について学べる。身近なものをテーマにしたサイエンスショーや、身のまわりの不思議な現象を楽しく体験できるコーナーもある。
黒部市総合公園内にあり、立山連峰に連なる僧ケ岳などの山々の眺望が魅力の一つになっている。富山や黒部にゆかりのある作家の作品と、現代版画を展示・紹介。採光を工夫した銅葺き屋根の建物にも注目したい。所要30分。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。