全室Wi-Fi対応★当館は出張・長期滞在される方に適しています。合宿等にもぜひご利用ください。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
| 住所 |
兵庫県明石市西新町2-10-3
|
|---|---|
| 交通アクセス |
JR・山陽電鉄「明石駅」よりお車で5分/山陽電鉄「西新町駅」より徒歩2分
|
| 駐車場 |
有り 5台 無料 先着順
|
| 電話番号 |
078-923-1230
|
| チェックイン |
17:00
|
| チェックアウト |
10:00
|
| 総部屋数 |
8室
|
| 館内設備 |
感染症対策のため、館内共用部に空気清浄機を設置しています。
/ファックス送信可
/モーニングコール
/駐車場あり
|
| 部屋設備・備品 |
テレビ
/お茶セット
/冷蔵庫(一部)
/ドライヤー(貸出)
/アイロン(貸出)
/洗浄機付トイレ
/ボディーソープ
/リンスインシャンプー
/シャンプー
/ハミガキセット
/カミソリ
/タオル
/バスタオル
/浴衣
/スリッパ
|
情報提供:楽天トラベル
2025/10/27
2025年10月27日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
17°C |
16°C |
15°C |
18°C |
21°C |
22°C |
18°C |
15°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北 |
北西 |
北西 |
西北西 |
西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
あかしでマルシェ&ステージ
期間2025年11月16日(日)
会場あかし市民広場
明石で華ひらく知と美の世界
期間2025年9月20日(土)~11月3日(月)
会場明石市立文化博物館
明石の中世から近世にかけての城郭の歴史
期間2025年11月13日(木)~2026年1月12日(月)
会場明石市立文化博物館 1階特別展示室
東西に約1km海岸線が延びていて、遠浅で水質もきれいなので家族向きの海水浴場。明石海峡大橋や淡路島が一望できる。京阪神からのアクセスもよい。海水浴シーズン中(7~8月)には家族連れや若い人たちで賑わっている。
元和5年(1619)、徳川家康のひ孫である小笠原忠政(のちの忠真)が築城した明石城を中心とした県立明石公園。重要文化財である、坤[ひつじさる]・巽[たつみ]の両櫓は、全国に12基しか現存しない希少な三重櫓のうちの2つ。両櫓を結ぶ美しい白壁の土塀や、全国有数の長さといわれる東西380mの石垣など見所満載。芝生広場や、剛ノ池でのボート、運動施設など、市民の憩いの場として親しまれている。甲子園球場約13個分もの広大な敷地を誇り、JR明石駅より徒歩5分の抜群のアクセスで春は桜、秋は紅葉目当てにたくさんの来園者でにぎわう。
山陽電鉄林崎松江海岸駅そばにある温泉銭湯。地元では「明石の有馬温泉」と親しまれる温泉は、源泉温度28℃。ミネラルが豊富で、治療目的に提供できる療養泉として認定されているほどの良泉。男女別の浴場には、それぞれ白濁色の源泉かけ流しと、直焚きした赤褐色の温泉の浴槽があり、交互に入ることで効果があるという。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。