喧騒とは無縁の静かな森の中。木のぬくもりあふれる癒しの空間。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

住所 |
北海道南富良野町空知郡南富良野町東鹿越
|
---|---|
交通アクセス |
JR 幾寅駅よりお車または無料送迎(ホテルに事前予約)
|
駐車場 |
有り 60台 無料 予約不要
|
電話番号 |
0167-52-3100
|
チェックイン |
15:00
|
チェックアウト |
10:00
|
総部屋数 |
18室
|
館内設備 |
レストラン
/送迎バス
/ラウンジ
/ペット同宿可
/パソコン利用可
/ファックス送信可
/売店
/マッサージサービス
/モーニングコール
/宅配便
/コインランドリー(有料)
/駐車場あり
|
部屋設備・備品 |
テレビ
/電話
/インターネット接続(一部、無線LAN形式)
/湯沸かしポット
/お茶セット
/冷蔵庫
/ドライヤー
/アイロン
/加湿器
/個別空調
/洗浄機付トイレ
/エクステンションベッド
/石鹸(固形)
/ボディーソープ
/シャンプー
/リンス
/洗顔ソープ
/入浴剤
/ハミガキセット
/カミソリ
/シャワーキャップ
/くし
/ブラシ
/タオル
/バスタオル
/ナイトガウン
/スリッパ
|
情報提供:楽天トラベル
2025/04/28
2025年05月02日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
8°C |
10°C |
10°C |
9°C |
7°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
東 |
東 |
東 |
東 |
東 |
空知川に建設された金山ダムによってできた人造湖。川の氾濫を防ぐとともに、湖水は水道用水や灌漑用水、水力発電などに利用されている。自然に囲まれた美しい景観はダム湖百選にも選定。湖畔にキャンプ場、オートキャンプ場、宿泊施設などがあり、夏はカヌー、冬は氷上ワカサギ釣りなどが楽しめる。
南富良野町の道の駅。ユニークな外観は近くのかなやま湖でカヌー遊びが盛んなことにちなみ、カヌーの軸先をイメージしている。エントランスロビーには大型水槽が設置され、周辺に生息するイトウやアメマス、ウグイなどの淡水を展示している。1階の特産品販売コーナーでは、地元の素材を使用したスイートコーンやくまささ茶、メロンゼリーなどの品々が豊富に揃う。なかでも「ふらの男爵いも」を北海道バターで味付けし、まるごとパックした「バタじゃが」は人気の一品。その場で温めて食べることもでき、ドライブのお供にもおすすめ。2階には南富良野の山林に自生する樹木の見本を展示しており、この地域の魅力を存分に味わえる。
『なんぷ』と呼ばれる南富良野は、美瑛や富良野と並ぶ大穀倉地帯。背後には夕張岳がそびえ、懐に深い森と豊かな清流を抱き、様々なアウトドア体験が楽しめるスポットとして有名だ。春から秋にかけて、川や湖でラフティングやカヌー・ダッキーツアーなどを、山や森ではトレッキングやMTBツアーを開催。1番人気の空知川ラフティング(期間中毎日9時30分~と13時30分~)では、途中ところどころにある瀬で落ちないように注意しながらスピード感が楽しめる。また、湖カヌー(のんびりカヌー)、森たんけんは2歳から、ファミリーラフティングは3歳から参加が可能であり、小さな子どものいる家族向けのプログラムが充実している。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。