
琉球漆芸に関する研究情報の報告会
専門家から一般の人までだれでも参加可能な琉球漆芸に関する情報交換の場。琉球の伝統工芸や歴史を深く学ぶことができる。今回の内容は、「平成と令和の復元について」、「天理大学図書館所蔵の琉球古文書について」、「王国時代の箔絵と螺鈿に習う、活かす」の3つの報告。定員は先着40名。※詳細はチラシやHPで確認を
琉球漆芸に関する研究情報の報告会
専門家から一般の人までだれでも参加可能な琉球漆芸に関する情報交換の場。琉球の伝統工芸や歴史を深く学ぶことができる。今回の内容は、「平成と令和の復元について」、「天理大学図書館所蔵の琉球古文書について」、「王国時代の箔絵と螺鈿に習う、活かす」の3つの報告。定員は先着40名。※詳細はチラシやHPで確認を
開催期間・時間 |
2025年3月29日(土)
13:30 ~ 16:30
|
---|---|
会場 |
浦添市美術館 講堂
沖縄県浦添市仲間1-9-2 |
自動車での行き方 |
那覇空港より国道330号線を北(宜野湾方面)へ12km(約30分)
|
駐車場 |
あり 400台
駐車無料
|
料金 |
有料
一般300円 65歳以上240円 大学生200円 高校生以下無料 市内在住在勤割引ほかあり
|
お問い合わせ |
098-879-3219(浦添市美術館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/03/13
2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
気温 |
23°C |
22°C |
22°C |
24°C |
25°C |
24°C |
23°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南南西 |
南南西 |
南 |
南西 |
北北西 |
北東 |
東南東 |