
西日本一の高峰・霊峰石鎚山の御山開き
石鎚山の祭礼(石鎚神社夏季大祭)は、古くより「お山市」、「お山開き」などと呼ばれている。7月1日、三体の御神像が信徒に背負われ「仁」「智」「勇」の順に頂上社まで運ばれ、10日間の大祭の幕が切って落とされる。女性が入山を許されるのは7月2日以降。この期間は、全国各地から数万人の登拝者が訪れる。鈴の音やホラ貝がこだまし、白装束の登拝者で賑わう石鎚山の賑わいを感じてみよう。

西日本一の高峰・霊峰石鎚山の御山開き
石鎚山の祭礼(石鎚神社夏季大祭)は、古くより「お山市」、「お山開き」などと呼ばれている。7月1日、三体の御神像が信徒に背負われ「仁」「智」「勇」の順に頂上社まで運ばれ、10日間の大祭の幕が切って落とされる。女性が入山を許されるのは7月2日以降。この期間は、全国各地から数万人の登拝者が訪れる。鈴の音やホラ貝がこだまし、白装束の登拝者で賑わう石鎚山の賑わいを感じてみよう。
| 開催期間・時間 |
2025年7月1日(火)~7月10日(木)
|
|---|---|
| 会場 |
石鎚山・石鎚神社
愛媛県西条市小松町石鎚422 |
| 自動車での行き方 |
松山道「いよ小松」ICより約50分
|
| 駐車場 |
あり 500台
|
| 料金 |
その他
登山保護料500円
|
| お問い合わせ |
0897-55-4044(石鎚神社)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/06/10
2025年11月02日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
| 気温 |
12°C |
12°C |
13°C |
17°C |
20°C |
20°C |
16°C |
15°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
南西 |
南西 |
南西 |
西南西 |
西 |
西 |
西 |
西 |
いろんな掘り出し物を見つけに出かけよう!
期間2025年12月14日(日)
会場アイテムえひめ1F 大展示場
バテずに楽しく登る体力をつけよう!
期間2025年11月29日(土)~11月30日(日)
会場アウトドアーズ・コンパス 店頭イベント会場
ちびっこ達のはじめてのボウリング体験
期間2025年11月3日(月)
会場キスケKIT