
【紅葉・見ごろ】鳴子峡
大峡谷を彩る絶景の紅葉
期間2025年10月20日(月)~11月10日(月)
会場鳴子峡
- 宮城県 大崎市
2025年09月24日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
16°C |
14°C |
14°C |
19°C |
23°C |
23°C |
19°C |
17°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北西 |
北西 |
北西 |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
酒蔵をイメージした白壁の建物で、昔酒づくりに使われていた桶や樽、酒の歴史や種類・特徴など酒に関する資料を展示している。映像コーナーでは、ヤマタノオロチ退治をモチーフにしたアニメを上映。お酒のミニ知識を学べる。所要30分。
良質の炭質と炭層でその名を知られた、三本木亜炭の最盛期の坑道が再現され、亜炭の生産から消費までの様子を展示している。中央ホールには日本一大きい亜炭が置かれている。所要15分。道の駅「三本木やまなみ」に併設しているので、休憩所としても利用できる。
県内でも珍しい彼岸花の群生が見られる公園。9月のお彼岸の前後には美しい花を咲かせる。南側の斜面約5000平方mに、約15万本の真っ赤な花が咲き誇る。また、春には桜の花が咲きみだれ、花見客も多い。