
「多摩川酒蔵街道」5つの酒蔵めぐりスタンプラリー2025
スタンプを押して応募すると銘酒が当たる!
期間2025年9月1日(月)~12月31日(水)
会場小澤酒造、その他
- 東京都 青梅市
- 沢井駅/御嶽駅/軍畑駅
2025年09月24日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
18°C |
16°C |
16°C |
21°C |
25°C |
26°C |
22°C |
20°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
北東 |
東北東 |
東 |
北 |
北西 |
杉の大木に囲まれて立つ真言宗の古刹。大化年間(645~650)の創建といわれ、広い境内には国の重要文化財である茅葺きの仁王門や本堂、阿弥陀堂などが点在する。花の寺としても有名で、特に本堂裏のすり鉢状の斜面を覆う約2万本のツツジは見事。4月中旬~5月上旬にはつつじまつりが開催される。5月3日に行われる火渡り荒行も一見の価値がある。参道のアジサイは6月下旬が見ごろだ。
釜の淵公園内にある、19世紀初頭のものと推定される農家。市内北部の山あいに残った住宅を移築したもので、広間形とよばれる部屋の間取りが特徴。杉皮と茅を混ぜて葺いた、山村特有のトラ葺屋根が目を引く。
D51、E10などの蒸気機関車や、新幹線ひかり号などの実物10両が展示保存されている珍しい公園。国鉄が鉄道開業90年を記念して開設した。記念館にある走る鉄道模型や、実際に子供を乗せて走るミニSL辨慶号[べんけいごう]が人気の的。