
横蔵寺もみじまつり
もみじの赤に圧巻
期間2025年11月15日(土)~11月16日(日)
会場横蔵寺駐車場
- 岐阜県 揖斐川町
2025年10月03日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
19°C |
18°C |
17°C |
22°C |
25°C |
26°C |
22°C |
21°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
南東 |
南東 |
南南東 |
南東 |
南南東 |
福井県と岐阜県の県境、三国ケ岳の頂上近くの標高1099mにある池。村を干ばつから救うため、夜叉姫が池に身を沈めて雨を降らせたという伝説が、泉鏡花の戯曲や映画の題材にもとりあげられ、全国的に有名となった。登山口から約3km、90分の道のりは花や緑、雄大な風景がすばらしく、池は夏も満々と水をたたえて決して枯れることがなく、神秘的な雰囲気に包まれている。
飛鳥川一帯では6月上旬~中旬にほたるが舞う光景を見ることができる。車でアクセスする場合は路上駐車をせず町営駐車場などを利用し、徒歩で観賞しよう。
清流揖斐川のほとりにある、緑豊かな大自然に囲まれた日帰り温泉。揖斐川を望む露天風呂からは、四季折々の眺望と夜には満点の星空が楽しめる。泉質はアルカリ性単純温泉で、神経痛や筋肉痛、慢性疾患や疲労回復、健康増進などに効果がある。道の駅「星のふる里ふじはし」に併設されているので、おみやげなどの買い物にも便利。