
【紅葉・見ごろ】雲仙ロープウェイ
空中散歩しながら眼下に見渡す広大な風景
期間2025年10月下旬~11月中旬
会場雲仙ロープウェイ
- 長崎県 雲仙市
2025年10月12日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
26°C |
26°C |
25°C |
27°C |
30°C |
31°C |
27°C |
25°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北西 |
北 |
北 |
北北西 |
北北西 |
北北西 |
北 |
北 |
小浜温泉の旅館ゆのかで、日帰り入浴が可能だ。橘湾を臨む屋上風呂が人気。湯船に浸かりながら、壮大な橘湾を眺めながら入浴ができる。また、内風呂に寝湯付きや屋上露天など3つの貸切風呂があり、予約制で日帰り利用も可能だ。豊富な湯量で100℃の高温、口に含むとしょっぱいのが特徴。
九州では数少ない沼野植物群落のある、小さな高層湿原(天然記念物)。絹笠山の東麓にあり、カキツバタやモウセンゴケ、ツクシショウジョウバカマなど、標高700mにある雲仙高原ならではの珍しい植物が群生している。ここから白雲の池まで続く約1kmの小道は自然観察路になっている。白雲の池周辺も遊歩道が整備され、ボート遊びやキャンプができる。
千々石観光センターに併設された大展望台。眼下に橘湾の入り江や千々石海岸、左手には遠く雲仙普賢岳も一望でき、ベンチが多く置かれているのでゆっくり眺めを楽しめる。観光センターでは名物のテイクアウトグルメ、じゃがちゃん1串250円が人気。