ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
毎月第2・4日曜の朝8時から常磐町2丁目アーケード街で開催され、今治の名物行事となっている。露地栽培の野菜や果物など地場産の生鮮品をはじめ、備前焼も販売する。各露店とも品物がなくなり次第店じまいしてしまうので、早めに行くのがおすすめ。今治市街からも多数の買い物客が訪れる。
日本三大急潮の来島海峡をめぐる観潮船。乗船券販売所がある「道の駅 よしうみいきいき館」そばの大島・下田水港から出航。45~50分をかけて、瀬戸内の多島美をはじめ、来島海峡大橋や今治の象徴でもある造船所群、村上海賊の居城跡「来島」などを船上から見学する。開閉式の屋根を通して見上げる来島海峡大橋の巨大な橋桁や、間近に見る来島海峡の激しい潮の流れはまさに圧巻だ。出航は2名からで予約がベター。
大島の北部、能島周辺の潮流を観潮船で体験できる。今治市村上海賊ミュージアム前から出航し、能島城跡でもある能島、船折瀬戸、見近島、伯方・大島大橋などの周辺をめぐる約30分のクルーズ。能島付近の宮窪瀬戸では、干満時に激しい潮流が見られ迫力満点。
今治の中心地「今治商店街」にある今治市民の憩いの広場。しまなみエリアを含む地元の農産物や加工品、バリィさんのグッズなどが手に入るほか、焼き鳥などご当地グルメが味わえる飲食コーナー、子どもから高齢者までが交流できるスペースもある。ここでしかゲットできないレアな商品も多数ある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。 トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。