ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
しなの鉄道中軽井沢駅から北へ延びる国道146号沿いにある一軒宿「塩壺温泉ホテル」も日帰り入浴が可能だ。約800年前に発見された古湯で、初めての湯の沸く壺という意味から「初壺」とよばれていたというのが温泉名の由来だ。源泉の露天風呂「長命泉」は鎌倉時代から湧く温泉をたたえ、効能も豊か。
四季を通じてそれぞれの趣の異なる美しい風景と、澄みわたる源泉かけ流しのやわらかい湯が自慢の温泉。内湯の外には、開放感あふれる露天風呂も併設する。木々のざわめきや鳥のさえずりなど、美しい軽井沢の大自然に抱かれ静かで穏やかな時間が過ごせる。
大正4年(1915)に開湯し、北原白秋をはじめ、多くの文人たちに愛されてきた星野温泉。「星野温泉 トンボの湯」はその歴史をくむ日帰り温泉施設だ。建物は内外装に木材を使用した温かみのある造り。温泉は飲泉もできる単純温泉の美肌の湯。深い湯船が特徴の檜が香る内湯と四季折々の景色が楽しめる露天風呂で、源泉かけ流しの湯が堪能できる。リンゴ湯やゆず湯などの季節湯や、オートロウリュのサウナも好評。湯浴み後には、隣接する「カフェ ハングリースポット」や和食カジュアルダイニング「村民食堂」で寛ぎの時を過ごせる。
地下420mから湧く無色透明の湯は、弱アルカリ性の土類石膏弱食塩泉。慢性の湿疹や婦人病などに効能があるという。展望風呂にゆったり浸かり、旅の疲れをほぐそう。浅間山やカラマツ林が望める和室では、和食を中心とした季節の山菜・川魚料理が食べられる。宿泊1泊2食付1万1150円~。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。 トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。