ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
新東名高速の延伸に合わせて誕生。「長篠・設楽原の戦い」の跡地に隣接することから、下り線の織田・徳川連合軍に対し、上り線は武田軍をテーマにしている。家紋・武田菱や赤備えの色など、「武田風」のデザインに注目を。「フード 味蔵」では新城市特産の梅を使用した「奥方梅うどん」や「将軍うどん」などオリジナリティの高い食事メニューを提供。24時間営業のコンビニ「戦国マルシェ by コンビ二」もある。
店内で作るこだわりの焼き立てパンを提供する、コンビニエンスストアの「デイリーヤマザキ」がある。24時間営業で、イートインスペースやATMもあるので、便利に利用できるのが魅力。高速道路上のコンビニだけあって、通常の店には置かれていない、愛知県や静岡県のみやげ物も豊富に取り揃えている。24時間開放している「ぷらっとパーク」も備えており、一般道からもパーキングエリアの施設を利用できるのが嬉しい。
“東名高速道路でも豊川稲荷ゆかりの味を”をキャッチフレーズに、伝統ある豊川稲荷門前町の味を気軽に楽しめる「門前そば山彦」が人気。店内で手作りしている名物の「いなほ稲荷寿し」は、テイクアウトすることもできる。便利に利用できる24時間営業の「ファミリーマート」もあり、静岡県や東海地方のみやげ物も多数揃えられている。また、「ぷらっとパーク」が併設されており、一般道からもパーキングエリアの施設を利用することが可能。
新東名高速の延伸に合わせて誕生。「長篠・設楽原の戦い」の跡地に隣接することから上り線の武田軍に対し、下り線は織田・徳川連合軍をテーマにしたPAだ。店内にある馬防柵や火縄銃は必見。敷地内には物見櫓やのぼり旗が設置されている。「長篠陣屋食堂」では信長、家康、武田の武将の名を付けた代表メニューのほか、ご当地感あふれる料理を多数用意。ショッピングコーナーの「東海道 みちの市」では、長篠設楽原PA限定の商品を多数揃えている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。 トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。