ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
神鍋高原で最も標高が高い地にあるスキー場。標高940mから標高差560mを滑走でき、最長滑走距離は3.1km。人工造雪機を備えるためシーズンを通じて楽しめ、第6ペアリフトで万場スキー場と往来することができる。競技にも利用されるスキー場だが、家族連れや初心者にはファミリーコースやファミリーゲレンデもあり、スノーボーダーにも人気のスキー場だ。
神鍋高原にあるスキー場の一つ。標高差約480mの広大なゲレンデに、初心者向けから上級者向けまで幅広いコースを備えている。初心者でも山頂から林間コースのラクラクコースを利用して全長4000mというロングコースが楽しめるのが魅力。上級者にはトライアングルA・B・Cコースがあり、ゲレンデの半分を未圧雪にして新雪を滑走できるようにしたセンターホールゲレンデも好評だ。共通券を購入すれば、リンクしている奥神鍋スキー場も併せて楽しめる。
奥神鍋ゲレンデ、万場ゲレンデ、アップかんなべゲレンデの3つのゲレンデで構成するスキー場。ビギナーから上級者まで満足の多彩なコースがある。
北近畿豊岡道日高神鍋高原ICから車で15分とアクセス抜群なスキー場。コースの80%が初・中級者向きの斜面で、横幅も広さも十分のゆったりゲレンデなので、神鍋エリアのスキー場のなかでも初・中級者のゲレンデ満足度が高い。場内2カ所のキッズエリアには、「雪のゆうえんち」が開設。なかでも、うえ野平ゲレンデには、長さ150m、平均斜度7度のドーム型動く歩道スーパーキッズウェイを設置。ゆるやかなコースは子どもや超初心者の雪デビューにピッタリだ。スピード感がたまらないという上級者には北壁コースがおすすめ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。 トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。