1. 駅探
  2. 丹波篠山市の観光・おでかけスポット
  3. 篠山城跡

駅探LOCAL

篠山城跡

  • 篠山城跡二の丸公園より大書院を望む。大書院の館内には城郭模型などが展示されている

慶長14年(1609)に徳川家康が築城の名手・藤堂高虎に縄張りを命じ、池田輝政に総指揮を捉せてわずか6カ月余りで築かせた平山城。明治時代の廃城令で建物の大半が取り壊されたが、城跡二の丸の本格木造建築の大書院のみが残り小学校などとして使われ続け、昭和19年(1944)に失火で消失。平成12年(2000)に復元再建された。狩野派の屏風絵を転用した障壁画などを展示。雄大な石垣を囲む外堀の周辺は桜の名所でもある。

  1. 建物・史跡

基本情報

営業時間
大書院は9~17時(受付は~16時30分)、史跡は8時30分~20時(5~10月)、8時30分~19時(11~4月)
定休日
大書院は月曜(祝日の場合は翌日)
料金
入場自由(大書院入館大人400円、高校・大学生200円、小・中学生100円、乳幼児無料。青山歴史村・歴史美術館・武家屋敷安間家史料館4館共通券600円、特別展開催中は料金変更あり)
住所
兵庫県丹波篠山市北新町2-3篠山城大書院
交通アクセス
舞鶴若狭道丹南篠山口ICから県道306号経由5km15分
JR篠山口駅→ウイング神姫バス篠山営業所行きで11分、バス停:二階町下車、徒歩5分
駐車場
三の丸西駐車場利用(乗用車200円、土・日曜、祝日は400円、バス1000円)
電話番号
0795524500
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

丹波篠山市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

16°C

15°C

13°C

16°C

21°C

22°C

17°C

11°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南南西

南南西

西北西

西北西

北西

北西

西南西

篠山城跡の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る