1. 駅探
  2. 小山町の観光・おでかけスポット
  3. 東口本宮冨士浅間神社

駅探LOCAL

東口本宮冨士浅間神社

  • 夏季の社叢に包まれる社殿
  • 富士塚狛犬と神門
  • 秋季の紅葉に彩られる信しげの滝

大同2年(807)、富士山の延暦噴火の鎮火祭跡地に創建された神社で、富士山登山道・須走口(東口)の起点。緑に包まれ、野鳥が生息する境内には、江戸時代の遺構を残す社殿や神門、静岡県指定天然記念物のハルニレの木、富士塚の狛犬、富士講講碑群、信しげの滝など、多くの見どころがある。社務所2階には社宝・富士講などの資料を展示する御鎮座千二百年記念資料館も。須走口登山道には5合目・古御岳神社、6合目・胎内神社、9合目・迎久須志之神社の各末社が鎮座。例大祭は5月5日、富士山開山式は7月10日に斎行される。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
境内自由。社務所は9~16時、資料館は9時30分~15時30分
定休日
境内自由。社務所・資料館は無休
料金
境内自由。資料館は無料
住所
静岡県小山町須走126
交通アクセス
東名高速御殿場ICから国道138号バイパス経由20分。または新東名高速新御殿場ICから国道138号バイパス経由5分
JR御殿場駅→富士急モビリティ須走、河口湖方面行きで22分、バス停:須走浅間神社下車、徒歩すぐ
電話番号
0550752038
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

小山町の天気(3時間毎)

2025年05月07日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

曇

曇

曇

気温

17°C

21°C

18°C

15°C

13°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南東

南東

南東

東南東

北北東

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る