1. 駅探
  2. 京都市の観光・おでかけスポット
  3. 賀茂別雷神社(上賀茂神社)

駅探LOCAL

賀茂別雷神社(上賀茂神社)

京都三大祭の一つ「葵祭」で知られる京都の最古の社。およそ2600年前、本殿の背後に位置する秀峰・神山に降臨した賀茂別雷大神を祀ったことが始まり。天武天皇の御代白鳳6年(677)に山背国により賀茂神宮が造営され、現在まで殆ど変容することのない社殿の基が築かれた。平安京遷都後は皇城鎮護の神として、全国の神社の中でも伊勢の神宮に次ぐ官幣大社の筆頭に列せられた。23万坪の境内全域が世界文化遺産。本殿・権殿は国宝、そのほか41棟が国指定重要文化財。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
参拝5時30分~17時(楼門内は8時~16時45分)
定休日
無休
料金
境内無料(特別参拝は有料)
住所
京都府京都市北区上賀茂本山339
交通アクセス
名神高速京都東ICから30分
京都市営地下鉄北山駅4番出口→市バス4系統で11分、バス停:上賀茂神社前下車、徒歩すぐ。またはJR京都駅→市バス9系統で27分、バス停:上賀茂御薗橋下車、徒歩5分
駐車場
30分200円(繁忙期は1台1000円)
電話番号
0757810011
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

京都市北区の天気(3時間毎)

2025年05月05日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

曇

気温

17°C

22°C

25°C

22°C

19°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

西北西

東南東

北東

周辺の観光・おでかけスポット

賀茂別雷神社(上賀茂神社)の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る