-
姫ひじき塩づくり体験の施設
下蒲刈島の特産品、ミネラルたっぷりの姫ひじきの塩を実際に手づくりできる体験施設。天然海水から塩を取り出す昔ながらの手法を学ぶことができる。所要時間は約1時間、5人まで4200円(6人目以降は1人600円)、要予約。
下蒲刈島の特産品、ミネラルたっぷりの姫ひじきの塩を実際に手づくりできる体験施設。天然海水から塩を取り出す昔ながらの手法を学ぶことができる。所要時間は約1時間、5人まで4200円(6人目以降は1人600円)、要予約。
営業時間 |
10~16時
|
---|---|
定休日 |
無休
|
住所 |
広島県呉市下蒲刈町梶ケ浜地区観松園内
|
交通アクセス |
山陽道高屋IC・JCTから国道375・334・185号経由1時間
JR広駅→せとうちバスで25分、バス停:三之瀬下車、徒歩20分
|
電話番号 |
0823253317
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/23
2025年05月25日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
19°C |
22°C |
21°C |
20°C |
16°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北北西 |
北北西 |
北北西 |
北 |
北北東 |
県下屈指の療養温泉が楽しめる入浴施設。趣の異なる石の風呂と海の風呂があり、週ごとに男女が交替する。売店では季節により様々な特産品を取り揃えている。春から夏はお宝トマト、夏から秋では生ちりめん、年末年始は牡蠣とみかんなどの柑橘類。また、生ちりめんや牡蠣料理(期間限定)を提供する食事処や温水プールも併設され充実した施設。
明治38年(1905)に建てられた旧海軍の英国式洋館と和館からなる「旧呉鎮守府司令長官官舎」(国重要文化財)を中心に旧呉海軍工廠塔時計、旧東郷家住宅離れ・郷土館・歴史民俗資料館が点在する明治からの呉の歴史の森。司令長官官舎洋館部の壁や天井にも貼られた草花などの模様を打ち出す貴重な金唐紙[きんからかみ]も必見。
戦艦大和を建造した旧海軍工廠の巨大なドック跡(現JMUの造船所)や旧呉鎮守府庁舎(現海上自衛隊呉地方総監部庁舎)などが見渡せる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。