-
遊神館の外観
たくみの里近くにある日帰り温泉施設。館内には、食事処兼大広間、別料金の個室、マッサージ、売店などが完備されており、くつろぎのスペースも万全だ。各種の機能浴槽がある大浴場は、御影石造りと檜造りの2種類があり、半月ごとに男女を入れ替える。外に続く露天風呂は、庭木と岩を配した石庭風の造り。飲食物の持ち込みは禁止だが、食事処で素朴な郷土の味が楽しめる。
たくみの里近くにある日帰り温泉施設。館内には、食事処兼大広間、別料金の個室、マッサージ、売店などが完備されており、くつろぎのスペースも万全だ。各種の機能浴槽がある大浴場は、御影石造りと檜造りの2種類があり、半月ごとに男女を入れ替える。外に続く露天風呂は、庭木と岩を配した石庭風の造り。飲食物の持ち込みは禁止だが、食事処で素朴な郷土の味が楽しめる。
| 営業時間 |
10~20時
|
|---|---|
| 定休日 |
木曜(祝日の場合は営業)
|
| 料金 |
大人3時間600円、5時間920円(超過は1時間毎220円)、1日1350円、3歳~小学生3時間330円、5時間550円(超過は1時間毎170円)、1日870円
|
| 住所 |
群馬県みなかみ町入須川378
|
| 交通アクセス |
関越道月夜野ICから国道17号、県道53号経由16km20分
JR上毛高原駅→車20分
|
| 駐車場 |
無料
|
| 電話番号 |
0278642626
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月06日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
7°C |
5°C |
5°C |
11°C |
17°C |
18°C |
12°C |
10°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北 |
北 |
北 |
北北西 |
西南西 |
北北西 |
北 |
北 |
スキーゲレンデの下に広がる、子どもから大人までがワクワクするようなスノーアクトラクションを数多く用意しているスポット。雪遊びデビューの家族連れにぴったりだ。40mのムービングベルトを設置したそりゲレンデをはじめ、30分のストライダーとスノーレーサーが楽しめる専用斜面、所要1時間のスノーシューハイキングのコースを備える。お得なセットメニューもあり。
大浴場から少し離れた川沿いに設けられた野天風呂が人気の温泉施設。頭上には木々のグリーンシャワーが降り注ぎ、眼下には谷川のせせらぎが流れる。豪快な水音を聞きながら湯に浸かれば、心も体もリフレッシュ。木の香りが心地よい内湯には、温度の異なる湯船を男女各2つずつ完備。
利根川の流れが刻んだ渓谷で水上温泉街の中心に位置する水上峡。その下流の諏訪峡は、清流に断崖や奇岩が映えるみどころ。温泉街近くの紅葉橋から、約30分の笹笛橋コースおよび、約90分の見晴~銚子橋コースの渓流沿いの散策が楽しめる。4月末~5月末の新緑時期と10月上旬~11月末の紅葉時期。冬期は閉鎖あり。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。