-
夢二が16歳まで過ごした茅葺屋根が懐かしい生家
-
椿茶房(木版画ギャラリー兼ミュージアムショップ&和カフェ)
-
夢二が自ら設計したアトリエ「少年山荘(復元)」
-
アトリエ内には竹久夢二の生涯を写真パネルで紹介
岡山出身で大正浪漫を代表する詩人画家竹久夢二のふるさとで夢二芸術の原点が体感できる美術館。夢二が16歳までを過ごした部屋も残る築約250年の茅葺屋根の生家を美術館として公開し、この美術館が誇る季節に合わせた肉筆作品の特別展示も楽しむことができる。また、夢二自らが設計したアトリエ兼住居を復元した「少年山荘」では夢二の人生・デザイン・音楽をテーマにした作品を展示。和カフェ「椿茶房」も人気。