-
千葉港の歴史や船から見える街の様子を解説してくれる
-
-
ケーズハーバー外観
コンテナターミナルや食品コンビナート、ジェット燃料の油送基地などが立ち並ぶ千葉港千葉地区をめぐる観光船。千葉ポートタワーも船上から望める。ペットの乗船はバッグやクレートに入れれば可(小型犬のみ)。
コンテナターミナルや食品コンビナート、ジェット燃料の油送基地などが立ち並ぶ千葉港千葉地区をめぐる観光船。千葉ポートタワーも船上から望める。ペットの乗船はバッグやクレートに入れれば可(小型犬のみ)。
営業時間 |
毎日運航11時30分、13時30分
|
---|---|
定休日 |
荒天時は欠航
|
料金 |
大人1200円、小人600円
|
住所 |
千葉県千葉市中央区中央港1-20-1ケーズハーバー1F
|
交通アクセス |
東関東道湾岸習志野ICから20分。または京葉道路幕張IC→20分
JR千葉みなと駅・千葉都市モノレール千葉みなと駅→徒歩7分
|
駐車場 |
タイムス(有料)
|
電話番号 |
0432054333
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月17日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
27°C |
27°C |
30°C |
32°C |
33°C |
30°C |
29°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南南西 |
南南西 |
日本水泳連盟公認50mプール(9コース)と子どもプール、徒渉プールのある夏には多くの人でにぎわう屋外プール。
ネオ・ルネサンス様式の戦前の銀行建築を保存した建物がユニークな美術館。浮世絵をはじめとする「日本近世・近代の絵画・版画」、「現代美術」、「房総ゆかりの作品」といった約1万点におよぶコレクションのハイライトをいつでも見ることができる常設展示室や、訪れた人がアーティストとともに空間づくりに参加できるプロジェクトなど、幅広い年齢層が親しめる美術館。1階にはカフェ、地下1階は酒が楽しめる店もあり、併設施設が充実。11階のレストランは眺望も楽しめる。
ソメイヨシノなど約90本の桜が植えられており、春には花見の名所として親しまれている。園内には、日本庭園を眺めながらお茶が楽しめる「いのはな亭」(時間:9~17時)もある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。