-
-
朝鮮通信使 伏見郷土人形 江戸期作成(作成地 京都)
-
軍配持ち 御所人形 江戸時代後期作成(作成地 京都)
-
立ち姿お多福人形 明治時代作成(作成地 京都)
ロボットのルーツともいわれているからくり人形や、現在は作られていない嵯峨人形をはじめ、郷土人形など、江戸・明治期の御所人形や加茂人形などを収蔵展示。春季展は2月下旬~5月末、秋期展は9月中旬~12月中旬に開催予定。4000点弱国指定登録有形文化財に登録された人形達が展示されている。