1. 駅探
  2. 坂東市の観光・おでかけスポット
  3. ミュージアムパーク茨城県自然博物館

駅探LOCAL

ミュージアムパーク茨城県自然博物館

  • 入口
  • 羽毛をまとったティラノサウルス
  • 世界最大級の松花江マンモス
  • 野外施設 動物の巣(トランポリン)

茨城県最大級の自然環境保全地域・菅生沼のほとり、約16万平方mの広大で豊かな自然の中にある茨城県立の自然博物館。館内では46億年前の地球の誕生や生物進化をはじめ、宇宙、自然・生命の仕組みや環境をジオラマや映像などを使って判りやすく解説。体長9mの松花江マンモスや体長26mのヌオエロサウルスの全身骨格標本(複製)も展示している。とんぼの池やばったの原、どんぐりの森、自然発見工房など自然観察ができる野外施設を併設している。

  1. 博物館
  2. 体験施設
  3. 駐車場

基本情報

営業時間
9時30分~17時(入館は~16時30分)
定休日
月曜(祝日の場合は翌日以降)
料金
本館・野外施設入館は通常期一般610円、高校生380円、小・中学生110円。企画展開催期は一般850円、高校生520円、小・中学生170円。満70歳以上や野外施設のみの料金あり。詳細は公式サイト要確認
住所
茨城県坂東市大崎700
交通アクセス
常磐道谷和原ICから国道294号、県道3号経由10km20分
東武愛宕駅→茨城急行バス岩井車庫行きで15分、バス停:自然博物館入口下車、徒歩15分。またはつくばエクスプレス(首都圏新都市鉄道)守谷駅→関東鉄道バス岩井バスターミナル行きで30分、バス停:自然博物館入口下車、徒歩10分
電話番号
0297382000
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

坂東市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

曇

晴

晴

晴

晴

晴

気温

15°C

14°C

14°C

18°C

24°C

26°C

19°C

16°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北東

南東

東北東

北東

北北西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る