1. 駅探
  2. 高山市の観光・おでかけスポット
  3. 富士見岳

駅探LOCAL

富士見岳

  • 花畑と富士見岳
  • 富士見岳からの俯瞰

畳平から鶴ケ池を半周し、長野、岐阜の県境の標識のある車道の近くから、砂と小岩の山道を20分ほど登ると、標高2817mの山頂に着く。南に剣ケ峰が間近に迫り、北には槍ケ岳[やりがたけ]・穂高連峰が望める。その名のとおり快晴時には富士山も見える。鶴ケ池や畳平の賑わいもよく見える。なお乗鞍岳は全シーズンにわたりマイカー規制が行われているため、マイカーで行く場合は乗鞍スカイライン(岐阜側:平湯峠~畳平)利用ならば平湯またはほおのきバスターミナル付近で、乗鞍エコーライン(長野側:三本滝~畳平)利用ならば乗鞍観光センター付近でシャトルバスかタクシーに乗り換える必要がある。

  1. 自然景観

基本情報

営業時間
3時30分~17時(5・6・10月は7時~)
定休日
冬期閉鎖(11月1日~5月14日)
住所
岐阜県高山市丹生川町岩井谷、長野県松本市安曇
交通アクセス
中部縦貫道高山ICから国道158号経由30km45分(ほおのき平でシャトルバスに乗換え45分)
JR高山駅→濃飛バス平湯・新穂高行きで45分、バス停:ほおのき平下車、シャトルバスに乗り換え45分、乗鞍バスターミナル下車、徒歩1時間
駐車場
バス・タクシーのみ乗り入れ可
電話番号
09086713191
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

高山市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

晴

晴

晴

晴

気温

16°C

20°C

16°C

14°C

8°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

北西

北西

北西

東北東

周辺の観光・おでかけスポット

富士見岳の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件

駅探PICKS

上に戻る