-
流氷ウォーク(R)
-
ドライスーツに身を包む
-
ガイドの案内で安全に楽しめる
-
流氷のむこうに沈む夕日
オホーツク海を真っ白な世界に変えてしまう流氷。この流氷の上をガイドの案内で安全に歩くことができる。ドライスーツを着ていくので、氷の割れたところから海に入る体験もできる。季節ごとのネイチャーウォークも人気が高い。
オホーツク海を真っ白な世界に変えてしまう流氷。この流氷の上をガイドの案内で安全に歩くことができる。ドライスーツを着ていくので、氷の割れたところから海に入る体験もできる。季節ごとのネイチャーウォークも人気が高い。
営業時間 |
9~19時
|
---|---|
定休日 |
期間中無休
|
料金 |
流氷ウォーク(R)90分6000円(要予約)、流氷接岸期(2月上旬~3月末ごろ)1日4回実施予定
|
住所 |
北海道斜里町ウトロ西187-8
|
交通アクセス |
北海道女満別空港から2時間
JR知床斜里駅→ウトロ温泉行きバスで50分、バス停:ウトロ温泉バスターミナル下車、車5分(送迎あり、要事前予約)
|
電話番号 |
0152225522
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/26
2025年09月30日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
14°C |
13°C |
13°C |
16°C |
17°C |
16°C |
13°C |
11°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |
北北東 |
東南東 |
南南東 |
原生林に囲まれてたたずむ幻想的な5つの湖で、周りの樹林や知床連山を湖面に写しながら静寂を保っている姿はまさに原始の中の楽園にふさわしく、数多くの植物、動物たちを目にすることができる。散策方法は高架木道と地上遊歩道の2つがあり、好みで選べる。高架木道は安全で誰でも自由に雄大な自然に触れることができ、展望台からは第一湖と知床連山の大パノラマが見渡せる。地上遊歩道は時期により有料、レクチャー付きで、静かに奥深い自然やヒグマの痕跡などネイチャーガイド(有料)の解説を聞きながら楽しむことができる。
高さ60mほどの山のような岩で、知床八景のひとつ。側面の急な階段を登ると頂上の展望台まで行くことができ、そこからウトロの町並みや知床連山を一望できる。この周辺に生活していた先住民のオロッコ族からこの名前がついたといわれている。
斜里町市街からウトロに向かう途中、国道334号沿いにある滝。アイヌ語で「オ シュンク ウシ(川下にエゾマツが群生する土地)」といわれる落差約30m、幅約30mの滝で、チャラッセナイ川の河口付近の断崖上から水しぶきとともに岩盤上を豪快に流れ落ちる。途中から二股に分かれて流れ落ちる様から双美の滝とも呼ばれる。滝下から展望ポイントまで階段が整備されており、滝の上に設置された展望台からは落下する滝やオホーツク海の眺めが素晴らしい。知床八景の1つであり、日本の滝100選にも選ばれている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。