1. 駅探
  2. 南砺市の観光・おでかけスポット
  3. たいら郷土館

駅探LOCAL

たいら郷土館

  • 道路を挟んだ丘の上に立つ

五箇山和紙の里の施設。地元産のタテヤマスギや檜の天然木をふんだんに使った建物は、合掌造と現代建築の手法を融合させたユニークなもの。館内では、平地区の原始時代から今日までの歴史や産業、文化を映像などを用いて詳しく紹介している。塩硝[えんしょう]に関する資料も充実しており、全国から収集された古文書や道具で、その歴史や世界的にも珍しい製造工程が学べる。1階中央の縄文時代の竪穴式住居は、昭和53年(1978)に東中江遺跡から発掘された石組炉から復元したもので、合掌造を思わせる構造が興味深い。所要20分。

  1. 博物館
  2. 室内
  3. 駐車場

基本情報

営業時間
五箇山和紙の里参照
定休日
12月中旬~3月
料金
五箇山和紙の里参照
住所
富山県南砺市入谷139
交通アクセス
東海北陸道五箇山ICから国道156号経由15km20分
JR高岡駅→加越能鉄道バス荻町八幡神社前(白川郷)行きで1時間44分、バス停:下梨下車、南砺市コミュニティバス祖山行きに乗り換え8分、バス停:入谷口下車、徒歩すぐ
電話番号
0763662814
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

南砺市の天気(3時間毎)

2025年05月05日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

曇

晴

晴

晴

晴

曇

曇

気温

9°C

10°C

14°C

17°C

20°C

20°C

16°C

13°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

南西

西

西北西

北西

北北西

東北東

たいら郷土館の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る