-
富嶽温泉 花の湯には、多彩な浴槽が揃う
富士宮市内にある大型の日帰り温泉。塩風呂、炭酸泉など男湯11、女湯10とたくさんの湯船があり、平日1泊朝食付6500円~の宿泊施設やレストランもあるのでさまざまな利用法がある。
富士宮市内にある大型の日帰り温泉。塩風呂、炭酸泉など男湯11、女湯10とたくさんの湯船があり、平日1泊朝食付6500円~の宿泊施設やレストランもあるのでさまざまな利用法がある。
| 営業時間 |
10時~翌9時(清掃のため男女共2~6時まで入浴不可、露天風呂は~翌1時、サウナは~翌0時)
|
|---|---|
| 定休日 |
無休
|
| 料金 |
大人80分平日990円(土・日曜、祝日は1100円)、1日利用平日1650円(土・日曜、祝日は2200円)、5歳~小学生80分平日440円(土・日曜、祝日は550円)、1日利用平日770円(土・日曜、祝日は990円)
|
| 住所 |
静岡県富士宮市ひばりが丘805
|
| 交通アクセス |
東名高速富士ICから西富士道、国道139号経由9km15分。または新東名高速新富士ICから西富士道・国道139号経由7km10分
JR富士宮駅→富士急バス万野循環で10分、バス停:静岡中央銀行前下車、徒歩すぐ
|
| 駐車場 |
無料
|
| 電話番号 |
0544281126
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月06日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
| 気温 |
13°C |
13°C |
12°C |
17°C |
20°C |
20°C |
18°C |
15°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北 |
北 |
北 |
北北西 |
南南西 |
南 |
北 |
北 |
世界遺産認定の富士山の麓、標高400mに位置する富士山工場。晴れた日には富士山を一望できるベストロケーションだ。工場ではアサヒ飲料の主要商品である十六茶、ウイルキンソンタンサン、おいしい水富士山等の製造行程をガラスごしに見学できる。ケーサーと呼ばれる一度に8箱分のペットボトルをつかんで箱詰めする様子など見ていて飽きない。工場で作られた製品の試飲ができる。工場見学の予約は電話で要確認。
周囲3.3kmの湖で、湖畔には木々が茂り、湖に映る逆さ富士が美しい。田貫湖キャンプ場があり、南岸にはテントサイトが設けられ、ボート遊びやヘラブナ釣りが楽しめる。北岸では4月中旬~5月中旬のレンゲツツジ、ヤマツツジが群生し見事。
曽我兄弟が工藤祐経を討つ時に、隠れていたという大岩。音止の滝の東側にあり、しめ縄が張られるなど伝説の岩らしい雰囲気が漂う。すぐ近くには討たれた工藤祐経の墓がある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。