1. 駅探
  2. 京都市の観光・おでかけスポット
  3. 勝林院

駅探LOCAL

勝林院

天台声明の根本道場として開山された寺。文治2年(1186)、浄土宗祖法然上人が諸学の学僧と宗論をした、「大原問答」の舞台として有名だ。この問答で、阿弥陀仏の名を唱うれば仏様の願力によって衆生が救われると法然が説いたところ、阿弥陀如来が手から光明を放ったといわれる。このことから、本尊を「証拠の阿弥陀」と呼ぶようになった。また子院に実光院と宝泉院がある。

  1. 神社・寺院

基本情報

営業時間
9~16時(受付終了)
定休日
無休
料金
拝観300円、小・中学生200円
住所
京都府京都市左京区大原勝林院町187
交通アクセス
名神高速京都東ICから府道143号、国道367号経由20km50分
JR京都駅→京都バス大原行きで1時間、バス停:大原下車、徒歩15分。または京阪三条駅・京都市営地下鉄三条京阪駅→京都バス大原行きで40分、終点下車、徒歩15分
電話番号
0755855177
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

京都市左京区の天気(3時間毎)

2025年05月20日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

19°C

18°C

19°C

24°C

29°C

31°C

28°C

25°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

南南西

南南西

南西

南西

南西

南西

南西

周辺の観光・おでかけスポット

勝林院の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る