-
古代オリエントをイメージした外観
-
自然光が降り注ぐ噴水のある光庭
-
幻のラスター彩技法による手水鉢
-
建築家 岡田一新氏による設計
オリエントの歴史と文化を一堂に紹介する美術館。中近東に由来する土器や陶器、ガラス、モザイク、装身具などを展示している。なかでも紀元前9世紀のアッシリア・レリーフは必見。2階トイレには実用的美術品としての幻のラスター彩技法による手水鉢を設置しており、自由に利用できる。2階の喫茶「イブリク」では、珍しいアラビックコーヒーを楽しめる。所要1時間。