-
十里木高原展望台からの富士山
越前岳ハイキング入口として知られ、展望台からの富士山の眺望は絶景で、一面のすすきが美しい秋もおすすめ。
営業時間 |
見学自由
|
---|---|
定休日 |
見学自由
|
料金 |
見学自由
|
住所 |
静岡県裾野市須山2311
|
交通アクセス |
東名高速裾野ICから県道24号、国道469号経由14km30分
JR御殿場駅→富士急モビリティ十里木行きで43分、バス停:十里木下車、徒歩10分
|
電話番号 |
0559951825
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/11
2025年07月11日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
22°C |
21°C |
21°C |
23°C |
25°C |
26°C |
23°C |
21°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北東 |
北北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
温泉の泉質がナトリウム・カルシウム-塩化物を豊富に含んでいるため、皮膚の新陳代謝を促進し、美肌効果が高いことから「すその美人の湯」と言われている。富士山の懐に抱かれて自然の息吹きを感じつつ、くつろぎのひとときを楽しめる。
鎌倉幕府を開いた武将・源頼朝が建久4年(1193)に1ヵ月にもおよぶ大巻狩りの際に訪れ、湧き出た水が小湖を作るその美しさに感銘し、朱塗りの椀を沈めて水神に供えたといわれている。
東名高速道路裾野IC付近から国道469号に向かう山岳ロード。雄大な富士山の風景が車窓に広がり、道沿いにはマリーゴールド、アジサイ、コスモスなど四季の花々が咲き誇る。「この道を花でいっぱいにして、訪れる人に楽しんでもらおう」という裾野市内外の人々の手によるもの。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。