1. 駅探
  2. 廿日市市の観光・おでかけスポット
  3. 宮島

駅探LOCAL

宮島

  • 記事名

陸奥の松島、丹後の天橋立と並ぶ日本三景のひとつ。広島湾北西部に浮かぶ周囲約30kmの島で、標高535mの弥山[みせん]が最高峰。古くから「神の島」と呼ばれ、島そのものが信仰の対象とされてきた。現在は島全体が国指定の特別史跡・特別名勝。島内には嚴島神社をはじめ、五重塔や千畳閣、大聖院、紅葉谷公園、宮島水族館などみどころが満載。表参道商店街や町家通りの散策も楽しい。満潮時に大鳥居と社殿が水上に浮かんだように見える嚴島神社は、その奇想天外さと優美な建築美、背後の弥山原始林の自然美との調和から世界文化遺産に登録された。

  1. 自然景観

基本情報

営業時間
散策自由
定休日
散策自由
料金
散策自由(入島時に訪問税100円)
住所
広島県廿日市市宮島町
交通アクセス
山陽道廿日市ICから国道2号経由6km10分(宮島口桟橋まで)。または山陽道大野ICから宮島口桟橋まで10分
JR宮島口駅から徒歩5分の宮島口桟橋→JR宮島フェリー、または宮島松大汽船のフェリーで10分、宮島桟橋下船
電話番号
0829442011
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

廿日市市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

晴

気温

16°C

20°C

21°C

19°C

16°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西

西北西

北西

北北西

北西

周辺の観光・おでかけスポット

宮島の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件

駅探PICKS

上に戻る