1. 駅探
  2. 北九州市の観光・おでかけスポット
  3. 門司電気通信レトロ館(NTT西日本)

駅探LOCAL

門司電気通信レトロ館(NTT西日本)

  • 門司電気通信レトロ館
  • 門司電気通信レトロ館
  • 電話機の歴史
  • 公衆電話の移り変わり
  • 磁石式手動交換機体験

電信電話の博物館。明治から現代までに活躍した電信・電話機等を展示、通信のあゆみが一目でわかる。街角で多くの人に親しまれてきたカラフルな公衆電話機は写真映えする人気のコーナー。かつての電話交換手の仕事が体験できるほか、レトロな電話機で会話を楽しんだり、モールス信号を打ったりできる。建物は大正13年(1924)「門司郵便局電話課庁舎」として建てられた100年前の技術の粋を集めた鉄筋コンクリート造り。正面は垂直線を基調に柱の反復がリズムを織りなす意匠で、門司港地区のレトロ建築を代表する建物のひとつだ。

  1. 建物・史跡
  2. 室内
  3. 駐車場
  4. 駅から近い

基本情報

営業時間
9~17時(入館は~16時30分)
定休日
月曜(祝日の場合は翌平日)
料金
入館無料
住所
福岡県北九州市門司区浜町4-1
交通アクセス
関門橋門司港ICから県道72号経由2km5分
JR門司港駅→徒歩10分。または西鉄バスで、バス停:レトロ東本町1丁目下車、徒歩2分
駐車場
バス2台(要予約)
電話番号
0933211199
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

北九州市門司区の天気(3時間毎)

2025年05月03日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

曇

雨

気温

16°C

19°C

21°C

22°C

19°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南東

東南東

南南西

南西

西

周辺の観光・おでかけスポット

門司電気通信レトロ館(NTT西日本)の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る