-
木と石を組み合わせた造りが温泉らしい内湯
宇佐別府道路院内ICから国道387号と一般道を15分ほど南下したところにある日帰り温泉施設。ログハウス風の建物に、男女別の内湯と露天風呂がある。塩化物泉の湯が湧き、浴後は体がぽかぽかと温まる。
宇佐別府道路院内ICから国道387号と一般道を15分ほど南下したところにある日帰り温泉施設。ログハウス風の建物に、男女別の内湯と露天風呂がある。塩化物泉の湯が湧き、浴後は体がぽかぽかと温まる。
営業時間 |
12~21時(10~3月は~20時)
|
---|---|
定休日 |
水曜
|
料金 |
大人300円、小・中学生150円
|
住所 |
大分県宇佐市院内町上余160
|
交通アクセス |
東九州道院内ICから国道387号経由12km15分
JR柳ケ浦駅→車30分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0978427048
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月06日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
26°C |
26°C |
31°C |
34°C |
35°C |
32°C |
29°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南西 |
西 |
西南西 |
南西 |
南西 |
宇佐別府道路・院内ICからほど近い地に立つ日帰り温泉施設。全14室もある天井が高く広々した貸切風呂は選べる3タイプ。露天風呂が付く特別室もある。男女別の一般の露天風呂もある。
安心院産ブドウでワインを造る工房。約20種類のワインを試飲(1000円)できるほか、醸造場や貯蔵庫、ブドウ畑見学などを楽しめる。
全国に4万余社ある八幡社の総本宮。神亀2年(725)応神[おうじん]天皇の御神霊、八幡大神を祀る本殿の一之御殿が創建されたことが始まりと伝わる。太古からの原生林に囲まれた境内には八幡造の3棟の本殿(国宝)をはじめ、神橋、呉橋[くれはし]、能楽殿、宝物館など貴重な建築物が立ち並ぶ。10年に一度、皇室から勅使を迎える臨時奉幣祭も斎行。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。