-
見事な富士山が望める
漁師の網にかかった地蔵菩薩像を、山上に祭ったことに由来。広重の描いた当時と、ほぼ同じ風景が望める名勝だ。箱根峠・鈴鹿峠とともに、東海道三大難所としても知られる。展望台からは駿河湾と富士山が一望。眼下には車が行き交う東名高速道路と国道1号、JR東海道本線が走る。
漁師の網にかかった地蔵菩薩像を、山上に祭ったことに由来。広重の描いた当時と、ほぼ同じ風景が望める名勝だ。箱根峠・鈴鹿峠とともに、東海道三大難所としても知られる。展望台からは駿河湾と富士山が一望。眼下には車が行き交う東名高速道路と国道1号、JR東海道本線が走る。
料金 |
入場自由
|
---|---|
住所 |
静岡県静岡市清水区
|
交通アクセス |
東名高速富士川SA(スマートインター)から県道396号経由30分
JR由比駅→徒歩50分(展望台まで)
|
電話番号 |
0543857730
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/23
2025年05月25日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
気温 |
17°C |
17°C |
19°C |
24°C |
27°C |
29°C |
25°C |
21°C |
降水量 |
5mm |
9mm |
2mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北東 |
北北東 |
西南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
西南西 |
旅する気分になれるような名所絵をご紹介
期間2025年4月1日(火)~7月13日(日)
会場静岡市東海道広重美術館
この2日間は無料開放!
期間2025年7月5日(土)~7月6日(日)
会場静岡市こどもクリエイティブタウンま・あ・る
未就学児と保護者が一緒に楽しむコンサート
期間2025年6月15日(日)
会場静岡市清水文化会館 マリナート 大ホール
梅の名所として知られ、2月下旬~3月上旬には大小約400本の紅白梅が咲き誇る。永平寺・駿河の国の末寺として信仰も厚く、毎年7月19・20日の開山忌大祭は大いに賑わう。開催については要問合せ。
文化創造と交流の拠点としてつくられた静岡県立の複合文化施設。建築家・磯崎新氏によって設計された建物は、地上12階、地下1階で、名前のとおり船をイメージした独創的なもの。館内には天上高58m、収容人数約4600人の開放的な大ホールをはじめ、中ホール、静岡芸術劇場、大小の会議室といった施設があり、演劇やコンサートなどのイベントを随時開催。展示ギャラリーや文化情報コーナー、カフェレストランなどもあり、10階展望ロビーからは富士山を一望できると人気だ。
高さ90m、幅6mの市内随一の大滝。遊歩道を進むと原生林の中に轟音とともに現れ、滝つぼのすぐ側まで行ける。新緑や紅葉の時期は周囲一面が彩られる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。