1. 駅探
  2. 勝山市の観光・おでかけスポット
  3. 平泉寺白山神社

駅探LOCAL

平泉寺白山神社

  • 雨上がりの苔が最も美しい

白山を開いた泰澄大師が、養老元年(717)に創建した古社。48社36堂の6000坊の坊舎をもち、白山信仰の一大拠点として栄華を極めたが、一向一揆で全山が焼失。現在は拝殿や本殿などの7つの社殿と、国の名勝の旧玄成院庭園[きゅうげんじょういんていえん]が残る。菩提林[ぼだいはやし]とよばれる老杉が約2kmにわたって続く参道は石畳を覆う苔が美しく、「日本の道百選」にも選ばれている。日本遺産。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

料金
境内自由
住所
福井県勝山市平泉寺町平泉寺56-63
交通アクセス
北陸道福井北IC・JCTから国道416号経由27km40分。または中部縦貫道勝山ICから15分
えちぜん鉄道勝山駅→コミュニティバス片瀬・平泉寺荘方面行きで10分、バス停:平泉寺荘前下車、徒歩20分
駐車場
300円、バス3000円
電話番号
0779881591
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

勝山市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

晴

曇

晴

晴

気温

15°C

16°C

16°C

14°C

9°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西

西

西

西北西

周辺の観光・おでかけスポット

平泉寺白山神社の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件

駅探PICKS

上に戻る