-
大正時代に使われた酒樽を使用した樽風呂
菊池温泉を引く菊池グランドホテルで、日帰り入浴が可能だ。源泉かけ流しの温泉をたたえた男女別の大浴場や露天風呂で湯浴みできる。大正時代に使われた酒樽を使用した樽風呂も名物。混雑時は利用できない場合もあるため、事前に問合せを。宿泊平日1万1000円~。
菊池温泉を引く菊池グランドホテルで、日帰り入浴が可能だ。源泉かけ流しの温泉をたたえた男女別の大浴場や露天風呂で湯浴みできる。大正時代に使われた酒樽を使用した樽風呂も名物。混雑時は利用できない場合もあるため、事前に問合せを。宿泊平日1万1000円~。
営業時間 |
11~15時(最終受付)、状況により休業の場合あり
|
---|---|
定休日 |
不定休(要確認)
|
料金 |
入浴大人600円、小学生300円、幼児200円
|
住所 |
熊本県菊池市隈府1144-2
|
交通アクセス |
九州道植木ICから国道3号、県道53号、国道325号経由14km20分
JR熊本駅→熊本電鉄バス菊池温泉行きで1時間10分、バス停:菊池市民広場前下車、徒歩7分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0968253111
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月03日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
29°C |
32°C |
34°C |
32°C |
29°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南南西 |
清流迫間川のほとりに立つ菊池温泉の宿・清流荘で、日帰り入浴が可能だ。なめらかで湯量豊富な良泉は、清流を見下ろしながら入れる露天風呂「ほたるの湯」や、岩風呂の内湯のほか、それぞれ雰囲気の異なる造りで好評の12棟ある貸切家族風呂「湯の倉」で楽しめる。
孔子誕生の地、中国山東省泗水県に町名を由来する泗水町にある道の駅。中国文化と孔子思想を伝える「孔子公園」に隣接しており、特産物センター「養生市場」を併設している。養生市場では、くまもとグリーン農業の野菜を中心に減農薬の農産物を販売するほか、手作りの弁当、惣菜、団子類も人気がある。レストランではランチビュッフェが評判。サイドメニューには地元野菜をふんだんに使った美食が勢ぞろい。
露天風呂、遠赤外線サウナ、ぬる湯、気泡湯、打たせ湯、歩行浴など、多彩な12種もの風呂が楽しめる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。