-
約3万2000株のつつじが彩り豊な花を咲かせる
-
160本の銘木・古木が咲き競い、1カ月に渡って花見が楽しめる
-
水辺に咲き乱れる見事な花菖蒲
約15万平方mの広大な敷地。3万株の花ショウブ、3万6000株のサツキなどが楽しめる四国屈指の大規模な日本庭園。各所に風情ある休憩所がある。四季折々の花が咲き、梅まつりや風りんまつりなど毎月のようにイベントが開催される。
約15万平方mの広大な敷地。3万株の花ショウブ、3万6000株のサツキなどが楽しめる四国屈指の大規模な日本庭園。各所に風情ある休憩所がある。四季折々の花が咲き、梅まつりや風りんまつりなど毎月のようにイベントが開催される。
営業時間 |
9~17時
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
入園18歳以上310円、小・中・高生150円
|
住所 |
愛媛県宇和島市津島町近家甲1813
|
交通アクセス |
宇和島道路津島岩松ICから国道56号経由4km5分
JR宇和島駅→宇和島バス城辺・宿毛行きで30分、バス停:岩松下車、宇和島バス南楽園・北灘方面行きに乗り換え10分、バス停:南楽園前下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0895323344
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
18°C |
18°C |
14°C |
18°C |
20°C |
21°C |
19°C |
13°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西南西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
東 |
宇和島駅の北にあり、高さ12mの石造りの大鳥居と夏祭りで名高い社。海上守護神として信仰を集め、地元では和霊さまの名で親しまれる。境内脇に掲げられた干支の大絵馬が印象的。宇和島最大の祭り、和霊大祭は7月23・24日に行われ、社前で大漁・豊作を祈る祭典が行われる。松明に照らされた神社前の須賀川に山車に次いで神輿が走り込み、若者たちが御幣を奪い合う「走り込み」は圧巻。
体育館、格技室、トレーニング室などを備えた吉田町ふれあい運動公園内のガーデンプール(屋外)は、7・8月のみオープン。プールは流水でウォータースライダーも備える。室内温水プールは通年楽しめ、幼児用プールもある。料金は大人440円、子ども220円。
「耕して天に至る」と形容される段々畑は、急な山の斜面に石垣を積み上げて造られた階段状の畑地だ。その雄大な景色は、国の重要文化的景観や日本農村百景に選定されているほどで、下から見上げると、まるで天に上る階段のようにも見える。また、段畑では馬鈴薯[バレイショ]が栽培され、春の収穫期(4月)には「だんだん祭り」が開催される(イベントの開催は主催者に要問合せ)。段畑のふもとにある「だんだん茶屋」では、地元の新鮮な野菜・魚を使った食事を提供している。要予約。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。