1. 駅探
  2. 南島原市の観光・おでかけスポット
  3. 南島原市有馬キリシタン遺産記念館

駅探LOCAL

南島原市有馬キリシタン遺産記念館

  • 南島原市の歴史や文化を紹介
  • 島原・天草一揆の様子もよくわかる
  • キリシタンの歴史が分かる展示室
  • 原城跡の発掘出土品の展示室

世界文化遺産の構成資産でキリスト教弾圧の舞台である原城跡と、キリシタン大名・有馬晴信 の居城でキリスト教繁栄の中心であった日野江城跡。この2つを通して、南島原のキリシタン史やキリシタン文化などを解説・紹介している。展示室1のテーマは、日野江城を中心としたキリスト教の伝来と繁栄。日野江城出土の金箔を施した瓦や活版印刷機の模型などを展示し、イエズス会や天正遣欧少年使節、日野江城跡などを紹介。展示室2では、島原・天草一揆(島原の乱)と潜伏キリシタンをテーマに、原城跡の出土品である十字架や砲弾などを展示。原城跡発掘現場のレプリカや、島原・天草一揆の蜂起と終焉までのシーン模型が興味深い。

  1. 文化施設
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
9~18時
定休日
木曜
料金
入館一般300円、高校生200円、小・中学生150円
住所
長崎県南島原市南有馬町乙1395
交通アクセス
長崎道諫早ICから国道57・251号、県道30号経由49km1時間20分
島原鉄道島原駅→島鉄バス加津佐海水浴場前行きで1時間5分、バス停:南有馬庁舎前下車、徒歩15分
電話番号
0957853217
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

南島原市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

18°C

15°C

12°C

16°C

21°C

22°C

19°C

15°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西北西

北西

北北西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る