1. 駅探
  2. 阿波市の観光・おでかけスポット
  3. 十楽寺

駅探LOCAL

十楽寺

中国風の鐘楼門をくぐり石段を上ると本堂が、その左手の石段を上ると大師堂がある。人間がもつ生・老・病・死・怨憎会苦・愛別離苦・求不得苦・五陰盛苦という八つの苦しみを阿弥陀如来の慈悲により乗り越え、極楽浄土の十の楽しみを得られるようにと、十楽寺と名付けられた。3kmほど離れた十楽寺谷堂ケ原で弘法大師が阿弥陀如来を感得し、尊像を刻んで開基したと伝える。大伽藍を誇る大寺院であったが、天正年間(1573~92)の長宗我部勢の兵火で焼失。寛永年間(1624~44)に現在地に再建。本尊だけは焼ける本堂の中から住職(真然)が背負って逃げたため無事で、創建時より伝わる大変貴重なもの。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
境内自由(納経所は7~17時)
定休日
境内自由(宿坊は12・1・7・8月休業あり、要予約)
料金
境内自由
住所
徳島県阿波市土成町高尾字法教田58
交通アクセス
徳島道土成ICから国道318号、県道139号経由2.5km5分
JR板野駅→徳島バス鍛冶屋原行きで17分、バス停:東原下車、徒歩20分。またはJR牛島駅→車20分
駐車場
大型バス5台(有料:1000円)、タクシー等500円
電話番号
0886952150
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

阿波市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

曇

晴

晴

晴

晴

晴

気温

16°C

18°C

17°C

18°C

22°C

23°C

18°C

14°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

西

西北西

西

西

西北西

西

南西

駅探PICKS

上に戻る