1. 駅探
  2. 大田市の観光・おでかけスポット
  3. 石見銀山 龍源寺間歩

駅探LOCAL

石見銀山 龍源寺間歩

  • 外観
  • 江戸時代の採掘跡を間近に見ることができる

江戸幕府直轄の御直山[おじきやま]とよばれた間歩(坑道)の1つ。現在公開されている間歩のうち、通り抜けできるのがこの龍源寺間歩。全長600mのうちの約3分の1にあたる157mが公開されている。当時の技術では、掘子(鉱山労働者)が1日に掘り進める距離は30cmほどであった。坑道の壁面には当時のノミの跡がそのまま残っている。一帯は「石見銀山遺跡」として国指定史跡になっており、世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」としても登録されている。

  1. 建物・史跡
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
9~17時(12~2月は~16時)※最終入場は10分前まで
定休日
無休
料金
入場大人410円、小・中学生210円
住所
島根県大田市大森町ニ183
交通アクセス
浜田道大朝ICから国道261号、県道31号経由1時間10分
JR大田市駅→石見交通バス仁万線で28分、バス停:大森下車、徒歩40分
駐車場
石見銀山世界遺産センター駐車場利用。観光エリアまでは路線バス利用か徒歩
電話番号
0854890347
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

大田市の天気(3時間毎)

2025年05月05日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

曇

曇

気温

18°C

19°C

19°C

18°C

14°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北北東

北北東

北東

東南東

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る